YBS GROUP

子どものコミュニケーション力を育てるための有効な手法とは?

現代社会においては、子どもが他者とコミュニケーションを取る機会が格段に減っている傾向にあるようです。少子化や核家族化という社会背景に加え、コロナによって人と関わ...

2023.9.17

子どもの夏休みどう過ごす?英語を身につけるならサマースクールへ!

近年、子どもの夏休みの過ごし方として、注目度が高まっているのが、サマースクールです。長い夏休みの時間を有効的に使うには、サマースクールに参加するのがおすすめ。 ...

2023.6.30

YBS サマースクール2023!受付開始!!

今年もYBSサマースクールの季節がもうすぐやってきます! YBSサマースクール2023のお申し込みを開始します!!   2023年の夏休みは、英語を楽...

2023.5.19

YBSでの異文化体験レポート~日本の伝統・お正月遊び体験~

YBS(横須賀バイリンガルスクール)が大切にしていることの1つとして、「異文化体験」があります。   日本人とアメリカ人の子どもたちが多く在籍するYB...

2023.2.23

“違い”に誇りを持ちながら共に“YBSらしさ”を創る先生たち〜国際色豊かなYBSの先生たちを紹介〜

横須賀バイリンガルスクール(YBS)には、たくさんの違いがあふれています。日本人の先生たちだけではなく、世界中にルーツを持った先生たちがいるのも、YBSの特徴で...

2023.2.3

子どもたちの冒険〜横須賀市猿島のフィールドトリップ〜

YBS(横須賀バイリンガルスクール)のエレメンタリーの子どもたちが、横須賀市の猿島にフィールドトリップにいきました。猿島は、東京湾唯一の自然無人島として知られて...

2022.12.2

前を向いて走り続けてきた10年  創業の想いとこれからの未来 〜横須賀バイリンガルスクール代表 井上芙美のインタビュー〜

2013年11月に、横須賀の雑居ビルからスタートした横須賀バイリンガルスクール(YBS)が、2023年の今年、10年目に突入します。 YBSの10年間の挑戦や葛...

2022.11.20

【YBSイベントレポート】子どもも大人も本気で楽しんだ2022ハロウィンイベント

YBSの一大イベント、ハロウィーンイベント2022が先日行われました。プリスクールとベビールームに通う小さい子どもたち、エレメンタリーとアフタースクールに通う年...

2022.11.4

意外なハロウィンの起源とは?世界各国のハロウィンの過ごし方を紹介

近年、日本でもハロウィンを楽しむ文化が定着してきました。特に子どもたちは、仮装をしてお菓子をもらうことを楽しみにしています。ですが、ハロウィンの起源や、国によっ...

2022.11.1

新学期のスクールイベントでディスコパーティー!

「え、ディスコをスクールで!?」枠に囚われない発想で、次々と新たなスクールイベントを行うYBS(横須賀バイリンガルスクール)。9月には、新年度を迎えたお祝いに、...

2022.10.21

小学生たちの「やってみたい!」を叶えた2022年YBSサマースクール

6月から8月の約3ヶ月間、今年もYBSでサマースクールが行われました。総勢約130名の子どもたちが参加してくれました。今年は、新たな挑戦も行ったYBSのサマース...

2022.10.14

未就学児親子向け・YBSプチ体験イベント開催!

お子様の将来のスクールとしてYBSを検討している方、YBSに入りたいけどクラスがいっぱいでお待ちいただいている方、YBSがちょっと気になっている方、ぜひこの機会...

2022.10.10

【体験学習レポート】日米の子どもたちが横浜市三殿台考古館で古代人体験!

今年の夏開催されたYBSのサマースクールのフィールドトリップで、日米の子どもたちが横浜市三殿台考古館に行ってきました。今回のフィールドトリップのテーマは、「古代...

2022.9.23

YBSアフタースクール新年度説明会開催!!

  お待たせいたしました! 来年4月の新年度に向け、YBSアフタースクール説明会を開催いたします。 来年度新1年生になるお子様の学童としてはもちろん、...

2022.9.20

子どもの表現力を育てる!欧米の教育での取り組みとは?

2020年からの新しい教育体制で、重要視されている項目の一つが「表現力」です。アメリカやカナダ、オーストラリアなどの欧米圏では、幼稚園や小学校から『Show&a...

2022.9.16