YBS サマースクール2025!受付開始!!
今年もYBSサマースクールの季節がもうすぐやってきます! YBSサマースクール2025のお申し込みを開始します!! 英語が話せる子どもたちも、話せ...
2025.5.26
子どもの夏休みどう過ごす?英語を身につけるならサマースクールへ!
近年、子どもの夏休みの過ごし方として、注目度が高まっているのが、サマースクールです。長い夏休みの時間を有効的に使うには、サマースクールに参加するのがおすすめ。 ...
2025.5.25
英語教育
小学生の放課後どう過ごす?「英語」で挑戦するYBSアフタースクール
学校が終わった放課後は子どもたちがそれぞれに時間を使えるとき。その放課後の時間をどう過ごすかで、子どもたちの未来は変わります。そんな貴重な時間でもある放課後を利...
2025.2.26
インターナショナルスクール
小学生の習い事ランキングベスト5!習い事を辞めずに続ける秘訣
子どもに習い事をさせたいと思いつつも、「どんな習い事をさせるのがいいのかな?」「本当に続けられるかな?」など、パパやママにも不安がありますよね。  ...
2025.1.30
子どもの英会話「長続きしないかも」という不安を解消
「子どもに英会話をさせたい」と思いつつ、不安を抱えるママやパパも多いのではないでしょうか?ある調査では、84%の母親が「子どもの習い事に不安がある」と回答しまし...
2025.1.14
英語教育
コミュニケーションツールとしての“生きた言語”を習得するYBSの子どもたち
YBS(横須賀バイリンガルスクール)では、英語と日本語のバイリンガルな環境で、日米の子どもたちが日本語と英語をスクールでの生活の中で学んでいます。 ...
2024.12.10
英語教育
サンクスギビングデーには何をする? 〜サンクスギビングデーで異文化体験〜
異文化理解の活動として、アメリカの国民的な行事、「サンクスギビングデー」にちなんだアクティビティーを行いました。日本ではあまり馴染みのない行事ですが、アメリカで...
2024.11.20
YBSコラム
「リンガ・フランカとしての英語」って知ってますか?
「リンガ・フランカとしての英語」というのを聞いたことありますか? リンガ・フランカとは、母語が異なる人同士が、コミュニケーションを取るために共通語...
2024.10.14
グローバルマインド
日本でも増加傾向の教育機構!ケンブリッジ国際認定校とは?
ケンブリッジ国際認定校とは? ケンブリッジ国際認定校とは、世界最大の国際カリキュラム・評価開発機関である、ケンブリッジ大学国際教育機構の認定を受けた学校です。 ...
2024.9.15
インターナショナルスクール
子どもの個性・主体性を尊重するオルタナティブスクールとは?
近年、公立校や私立校など一条校(学校教育法に掲げられている学校)以外の教育の選択をする人が増えています。例えば、不登校の子どものためのフリースクールも一条校以外...
2024.7.30
インターナショナルクール
子どものコミュニケーション力と社会性を向上させるサマースクール
今年の夏休みはどう過ごす? 夏休みは、子どもにとって自由な時間と遊びの期間です。しかし、ダラダラ過ごしてしまうと、学習の遅れや生活リズムの乱れが心配になります。...
2024.6.6
インターナショナルスクール
YBSサマースクール2024 受付開始!
今年もYBSサマースクールの季節がもうすぐやってきます! YBSサマースクール2024のお申し込みを開始します!! 子どもたちの夏休みは、興味があ...
2024.5.14
【保護者の声】公立小学校ではなくインターナショナルスクールという選択
「子どもには英語環境で学んでほしい」という想いを持つママやパパは多いようです。グローバル化が進んでいく今、お子さまには英語力やコミュニケーション力を身につけても...
2024.3.1
インターナショナルスクール
子どもの自己肯定感を高めるために大人ができる10のこと
自己肯定感という言葉を聞いたことはありますか? 自己肯定感とは、一言でいうと「自分を認めること」「頭がいいから」「容姿が優れているから」などの条件...
2024.2.1
グローバルマインド
海外で注目されている五感を刺激する感覚遊び「センサリーアクティビティ」とは?
YBS(横須賀バイリンガルスクール)見学に来た保護者の方からこんな質問をいただくことがあります。「1,2歳の小さな子どもたちはどんな遊びをして過ごしているのです...
2024.1.10
グローバルマインド