YBS GROUP

AFTER SCHOOL BLOG

YBS保護者の声~私たちのYBSでの7年の軌跡~

子どもの教育は、人生で最も大きな選択のひとつ。今年度も、250を超えるファミリーがYBSを学びの場として選び、共にYBSを創ってくれています。 YBSに来てくれ...

2025.11.14

YBS 卒業生 Story 2025 ~12歳でつかんだ「自分を信じる力」~

今回ご紹介するのは、YBSエレメンタリーで6年間を過ごした卒業生・Ichito君のストーリーです。 入学当初はシャイで、よく泣いたりもしていたIchito君。英...

2025.11.5

YBS創業者の想い:創業者が語る理念とビジョン

2025年、YBSは13周年を迎えます。小さなプリスクールから始まったYBSは、いまやエレメンタリー、アフタースクール、ベビールーム、そしてミドルスクールへと発...

2025.10.28

子どもの夏休みどう過ごす?英語を身につけるならサマースクールへ!

近年、子どもの夏休みの過ごし方として、注目度が高まっているのが、サマースクールです。長い夏休みの時間を有効的に使うには、サマースクールに参加するのがおすすめ。 ...

2025.5.25

小学生の習い事ランキングベスト5!習い事を辞めずに続ける秘訣

  子どもに習い事をさせたいと思いつつも、「どんな習い事をさせるのがいいのかな?」「本当に続けられるかな?」など、パパやママにも不安がありますよね。  ...

2025.1.30

子どもの英会話「長続きしないかも」という不安を解消

「子どもに英会話をさせたい」と思いつつ、不安を抱えるママやパパも多いのではないでしょうか?ある調査では、84%の母親が「子どもの習い事に不安がある」と回答しまし...

2025.1.14

「リンガ・フランカとしての英語」って知ってますか?

「リンガ・フランカとしての英語」というのを聞いたことありますか?   リンガ・フランカとは、母語が異なる人同士が、コミュニケーションを取るために共通語...

2024.10.14

子どものコミュニケーション力と社会性を向上させるサマースクール

今年の夏休みはどう過ごす? 夏休みは、子どもにとって自由な時間と遊びの期間です。しかし、ダラダラ過ごしてしまうと、学習の遅れや生活リズムの乱れが心配になります。...

2024.6.6

子どもの自己肯定感を高めるために大人ができる10のこと

自己肯定感という言葉を聞いたことはありますか?   自己肯定感とは、一言でいうと「自分を認めること」「頭がいいから」「容姿が優れているから」などの条件...

2024.2.1

“違い”に誇りを持ちながら共に“YBSらしさ”を創る先生たち〜国際色豊かなYBSの先生たちを紹介〜

横須賀バイリンガルスクール(YBS)には、たくさんの違いがあふれています。日本人の先生たちだけではなく、世界中にルーツを持った先生たちがいるのも、YBSの特徴で...

2023.2.3

前を向いて走り続けてきた10年  創業の想いとこれからの未来 〜横須賀バイリンガルスクール代表 井上芙美のインタビュー〜

2013年11月に、横須賀の雑居ビルからスタートした横須賀バイリンガルスクール(YBS)が、2023年の今年、10年目に突入します。 YBSの10年間の挑戦や葛...

2022.11.20

【YBSイベントレポート】子どもも大人も本気で楽しんだ2022ハロウィンイベント

YBSの一大イベント、ハロウィーンイベント2022が先日行われました。プリスクールとベビールームに通う小さい子どもたち、エレメンタリーとアフタースクールに通う年...

2022.11.4

意外なハロウィンの起源とは?世界各国のハロウィンの過ごし方を紹介

近年、日本でもハロウィンを楽しむ文化が定着してきました。特に子どもたちは、仮装をしてお菓子をもらうことを楽しみにしています。ですが、ハロウィンの起源や、国によっ...

2022.11.1

新学期のスクールイベントでディスコパーティー!

「え、ディスコをスクールで!?」枠に囚われない発想で、次々と新たなスクールイベントを行うYBS(横須賀バイリンガルスクール)。9月には、新年度を迎えたお祝いに、...

2022.10.21

2021年度非英語圏の英語能力指数!日本は何位?

「日本人は英語力が低い」そんなイメージを抱いている人は少なくないでしょう。実際に、非英語圏の国・地域における英語能力を比較した「英語能力指数」をみると日本人の英...

2022.7.22