年間スケジュールはどうなっていますか?
年間のイベント 親子で楽しめるイベントを行っています。 *その年によって内容は変更になることもございます。 9月新学期スタート 当園はアメリカの新学期に合わせて...
2018.12.5
受験に有利ですか?
卒園生の進路について 卒園生のほとんどが、公立小学校に通っています。日本の私立小学校への進学をお考えの場合、私立小学校進学のためのお勉強やマナー等を指導は行って...
2018.12.5
トライアルレッスンでは、何をするんですか?
YBSに入園前のお子さんがYBSの1日を体験していただけます。 今回はトライアルレッスンについて詳しくお伝えします! 【乳児クラス】9:00~13:00の4時間...
2018.10.31
1歳児のYBSでの過ごし方
YBSのプリスクールは何歳児から入園できる? 横須賀バイリンガルスクールでは1歳6ヶ月から入園できます。 1歳児から日本人とアメリカ人の子どもがともに園での生活...
2018.3.12
会社の福利厚生(育児補助券) が使えますか?
はい。複数の福利厚生が利用可能です。会社によって契約内容 (適用可能金額) も違いますので、詳しくはスタッフまでお声かけください。...
2017.12.15
普通の保育園のようにトイトレなどの世話もしてくれますか?
はい。スタッフは保育のブ口でもありますので、基礎的なお世話もしっかり行います。しつけやトイトレのようなケースは日本人の子供には日本人スタッフが対応しますので、ご...
2017.12.15
親子で参加するイベントなどはありますか?
はい、親子遠足などのイベントや、ハロウィンなどの季節イベントなどがあります。自分の子供がアメリカ人と堂々と接している姿は、なぜかとても感動するものです。...
2017.12.13
親が英語を話せなくても大丈夫ですか?
まったく問題ありません。もし興味がありましたら、大人のための英会教室も園内にて開催していますので、ご相談ください。ママも英語が好きなんだと子供が気づけば、学びた...
2017.12.13
お互い言葉が通じないのにコミュニケーションできますか?
はい。これは逆説的ですが子供にとって気持を上手に言業にできないことは日本語でもよくあること。脳をフル回転させて気持ちの伝え方を学び、その選択肢に自然と英語が含ま...
2017.12.13
助け合い
先日の朝の一コマ…。 子供たちがプリントで時計のお勉強をしていました。 「I don’t know how to write 8…」と言うアメリカ人...
2014.12.2
横須賀英語教育
けん玉
こんにちは☆ 横須賀バイリンガルスクールです。 11月ももうすぐ終わり。だんだん寒くなってきました。 風邪をひかないように気を付けてくださいね。 さて、先日ある...
2014.11.28
大滝町公園へお散歩!
こんにちは、横須賀バイリンガルスクールです。 先日はHOPクラスとSTEPくらすみんなで、 大滝町公園にお散歩をしてきました! 公園では、ブランコやシーソー、高...
2014.11.12
学童保育
日本のかごめに挑戦!
今日はリトミックをしました! みんな音楽に合わせ、楽しそうに体を動かしていました。 そして最後は日本の遊び、「かごめ」に挑戦!初めはどんなことをやるか少し戸惑っ...
2014.10.17
語学習得に必要な時間
こんにちは☆横須賀バイリンガルスクールです。 以前にもお話したかもしれませんが、語学習得に必要な時間は2000時間~2500時間と言われています。 義務教育から...
2014.10.16
なんども、なんども
最近のHOPクラスの子ども達は、 椅子に座って手遊びや絵本を楽しむ時間が長くなってきました!! はじめは何も分からず興味を示しませんでしたが…毎日、 同じ絵本や...
2014.10.12
子ども英会話横須賀